阿部朱昂経歴
阿部朱昂
東京・日本橋に生まれ、6歳より書を始める | |
1963年 | 早稲田大学卒業後国文科教師となり、同時に書家としての道を歩む。 |
1976年 | 早稲田大学大学院文学研究科・伊知地鐵男教授のもとで、古文書を研究。 |
1986年 | 日本書道美術館展・文部大臣賞受賞 |
1987年 | Societe NAtionale des Beaux-Arts Salonにて、パリ大賞受賞。(於:グラン・パレ) |
この年より、Salon de Paris に役員として毎年出品。(於:パレ・デ・コングレ) | |
1989年 | 産経国際書展・新聞社賞受賞。 |
1990年 | 第1回個展をフランス・パリで開催。(ギャラリー・アーバン主催) 日本大使館・産経新聞社 後援。 |
1991年 | 上海美術館に出品 |
Societe NAtionale des Beaux-Arts Salonにて、芸術大賞受賞 | |
第2回個展 Japan Week に出品。(アメリカ・ユタ州政府主催 ソルトレイク市) | |
横浜国際書展・大賞受賞。 | |
1992年 | 第三回個展を神奈川県・茅ヶ崎「一閑」で開催。 |
1993年 | ニューカレドニア・ヌメア市主催の展覧会で講演。書道指導。 |
1994年 | 小野道風記念館「平成の書」展覧会・作品収蔵。 |
1995年 | 日本書道美術館・海部俊樹名誉館長賞受賞 |
1999年 | 第4回個展「野の花・遊びごごろそれは愛」京王プラザホテル主催 |
西安碑林博物館 かな展 | |
2002年 | 帰国展・於清月堂ギャラリー |
NHK大河ドラマ 利家とまつ・金曜時代劇書道指導 | |
師 承 | |
1953年 | 宇賀寿子(学習院大学講師)・楢崎華祥(日展審査員)(桜蔭学園教諭) |
1959年 | 堀江知彦(早稲田大学講師) |
1968年 | 石川蒼丘(高塚竹堂・南不乗門下) |
現 在 | |
日本書道美術館副館長 | |
国際書画連盟副理事長 | |
新興書道展審査員 | |
サロン・ド・パリ展役員 | |
日本教育書道連盟理事・支局長 | |
昂筆会・書友会主宰 | |
NHK大河ドラマ書道指導(元禄僚乱、葵三代、北条時頼ほか多数) | |
作品収蔵先 | ●ストラスブール領事館・作品収蔵。 |
●ポーランド・クラコフ市日本文化会館・作品収蔵。 | |
●ニューカレドニア・ヌメア市展覧会・観光事業局作品収蔵。 |